「クリエイションの現場」2021年秋
Akiko Grace講義「クリエイションの現場」全十四回のシラバス(2021年9月〜2022年1月、立教大学)最新バージョンが公開されましたのでお知らせします。 「クリエイションの現場」 〜インスピレーションの源泉としての音楽 Lecturer: Akiko Grace...
緊急事態宣言期間のオンライン対応につきまして(2021年8月)
緊急事態宣言の発出を受けまして、 期間中のほぼ全ての個人レッスン・講義はオンラインに切り替えて対応させていただいております。ご理解のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。 アシスタント・スタッフ一同
Akiko Grace“リベラルアーツとしての音楽”@立教大学
2020年秋、2021年秋に続きまして、2022年春においても、立教大学にて”リベラルアーツとしての音楽~クリエイションの現場「発想の源泉」”全十四回の講義をアキコ・グレースが行うことに決定しました。詳細は追ってお知らせ致します。

7月16日金沢イベント(ありがとうございました)
下記のイベントは早々に完売御礼をいただき、成功裏に終了いたしました。 ご来場いただいた皆様、お問い合わせいただいた皆様に深く感謝申し上げます。(スタッフ一同) (以下、akiko grace facebookより一部引用)...
緊急事態宣言期間のオンライン対応につきまして
緊急事態宣言の発出を受けまして、 期間中の個人レッスン・講義は全てオンラインに切り替えて対応させていただいております。ご理解のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。 アシスタント・スタッフ一同
作曲・理論・即興演奏 オンライン/対面
作曲・理論・即興演奏を含め、現在個人レッスンはオンラインを中心に行っておりますが、音大生/特進コースにつきましては、一部対面レッスンも行っておりますので別途お問い合わせください。 また、個人レッスンにつきまして4月より、ご要望のあった「隔週」に対応致しました。毎週のレッスン...
お問い合わせにつきまして
平素より大変お世話になっております。 プライベートレッスンのご依頼につきましてはお問い合わせフォームより、 作曲、講座、レコーディングなどのご依頼につきましては、info@agoffice.co.jp まで お問い合わせくださいませ。(ご連絡先を忘れずにご記入をお願い致しま...

シラバス内容
立教大学異文化コミュニケーション学部での講義、シラバスが発表になりました。入念な感染予防対策が施された中での対面講義となります。 Stay safe, see you soon! 第一回 クリエイションの現場~都市のビート、言葉のリズム...
新型コロナ感染症予防におけるプライベートレッスンのオンライン/対面につきまして
Akiko Graceのプライベートレッスンのオンライン/対面についてお問い合わせが複数 ございましたためにお知らせします。新型コロナ感染症予防のため、プライベートレッスンは 基本オンラインで行っておりますが、一部、十分な対策を講じた上で対面でのレッスンも再開しております。...

「クリエイションの現場」2020年秋学期より
この秋、「クリエイションの現場」と題して立教大学で全14回の講義を行うことになりました。音楽美学、音楽理論、音響学、記譜法、様々な角度から音の謎を紐解いていく予定。今回は芸大の大先輩からお声がけをいただきましたが、アカデミックへの回帰が作曲、演奏にも新鮮な風を吹き込んでくれ...