「クリエイションの現場」Spring2022
アキコ・グレースの「クリエイションの現場」全14回@立教大学、2022年春の講義は全カリキュラム対象になります。さまざまなクリエイションの第一人者をゲストにお招きしながら、学際的なアプローチで、ピアノ演奏やデュオのセッションも交えながら「創造」の真髄に迫ります。 「クリエイションの現場」 〜インスピレーションの源泉としての音楽 Lecturer: Akiko Grace Tuesdays(TBA)@Rikkyo University 2022.4.12-2022.7.19 第一回 「クリエイションの現場」〜発想の源泉、創造的な思考力とは 第二回 沈黙は聞こえるのか?〜日本文学と音楽 (無常観、月を弾く、オノマトペ) 第三回 コミュニケーションとしての音楽、即興演奏とは 〜通奏低音からフリージャズまで 第四回 波形としての音楽〜音律と周波数、宇宙空間の音楽 第五回 音楽と映像〜音の色彩、音のテクスチュア 第六回 シュールレアリスムと音楽〜コラージュとミュジック・コンクレート 第七回 五感とクリエイション〜味覚・触覚・嗅覚の創造活動 第八回 耳に聞こ
金沢イベント出演(延期情報)
2022年2月に予定されておりました金沢東急ホテルでの第三弾イベント出演(ピアノソロ)は、新型コロナウイルスの影響により延期になっておりましたが、現在のところ、2022年5月31日に実施される予定となっておりますので、お知らせいたします。